[PHP]Steam Web APIでゲーム情報を取得してみる
以前興味本位でsteam web apiのことを調べてみたんで、その時調べたコードを書いてみようと思います。
steam側で公開されているゲーム情報を取得するためのapiがあるんですが、けっこう簡単なコードの記述で指定したゲームのタイトルとかを取得できました。
こういった情報を元になんかウェブサイトとか作れないかなぁ(・x・
<?php
// ここにゲームタイトルの番号を入れる
$appid = 0;
// ゲーム基本情報の取得
$appUrl = "https://store.steampowered.com/api/appdetails?appids={$appid}&cc=JP&l=japanese";
// cURLセッションを初期化
$ch = curl_init();
// cURLオプションを設定
curl_setopt($ch, CURLOPT_URL, $appUrl);
curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, true);
curl_setopt($ch, CURLOPT_SSL_VERIFYPEER, false);
// リクエストの実行
$response = curl_exec($ch);
// cURLセッションのクローズ
curl_close($ch);
// jsonデータを連想配列に変換する
$appData = json_decode($response, true);
// データが無ければ終了
if (!$appData || !$appData[$appid]['success']) {
die("ゲーム情報の取得に失敗しました。");
}
// ゲーム情報を変数に代入
$info = $appData[$appid]['data'];
// ゲームタイトル表示
echo $info['name'];
?>
appid変数にゲームタイトルの番号を入れます。番号はsteamのゲームのストアページのurlを見ればわかると思います。
このapiでは、ゲームタイトル1本分の情報しか取得できない(たぶん)のでそこが不便ですね。



![[PHP]DeepLのAPIでhtmlのタグを維持したまま翻訳してみる](https://kuroko-labo.com/wp/wp-content/themes/kuroko3/images/noimage.png)