[Unity]マウスクリックした場所から弾を飛ばす
画面上をマウスクリックした場所から弾を飛ばすサンプルを今回書きたいと思います。
まず、Main Cameraに新規スクリプトを追加。※ファイル名Shoot

Shootスクリプトの中身は以下の通り

次に弾になるオブジェクト(Bullet)を用意し、Rigidbodyコンポーネントを追加後、そのオブジェクトをプレハブにします。


用意したBulletはShootスクリプトのBullet Prefにセット

以下、実際にWebGLにビルドしたサンプルです。
左クリックをするとBulletが前方へ向けて発射されます。
– サンプル –
※他にも良い手法はあるかもしれませんが(汗)、よければ参考にしてくださいm(。。)m



![[Unity]Terrainに生やした草をスクリプトから消す](https://kuroko-labo.com/wp/wp-content/uploads/2025/05/grass2.png)
![[Unity]PhotonのPUN2で任意のタイミングでメソッドを実行する](https://kuroko-labo.com/wp/wp-content/themes/kuroko3/images/noimage.png)
![[Unity]Gaia Pro 2023でフィールドを作ってみた](https://kuroko-labo.com/wp/wp-content/uploads/2025/01/image06.png)